

大地と海と太陽の恵みを食卓に
小さな瓶に詰まった故郷の味
小さな瓶に詰まった故郷の味
「どうして瓶詰めの食品は長期保存ができるのだろう?」「缶詰とはどこが違うの?」……。瓶詰めを見ると、ちょっと不思議な気がしますね。
空気を抜いて密閉し、熱などで殺菌するという原理は缶詰めとほぼ同じ。中身が見えるので選びやすく、減り方もチェックできます。地元産のトマトをたっぷり使った太陽の味がする愛媛のトマトケチャップ、海の香りがする山口の青さのりなど、どれも作りたての味が詰まっています。
◎より以前のバックナンバー | 2009年1月「漬物」 | 2009年2月「ジャム」 | 2009年3月「乾麺」 | 2009年4月「飴」 | 2009年5月「お茶」 | 2009年6月「ジュース」 | 2009年7月「水」 | 2009年8月「ドレッシング」 | 2009年9月「銘菓」 | 2009年10月「醤油」 | 2009年11月「香辛料」 | 2009年12月「お酒」 | 2010年1月「味噌」 | 2010年2月「デザート」 |
※ご紹介した商品は品切れしている場合があります。在庫を各アンテナショップにてお確かめください。
また、商品の価格は掲載時のものですので、変動があることをご承知おきください。
また、商品の価格は掲載時のものですので、変動があることをご承知おきください。




