風土47
出汁(だし) 銘菓 醤油 香辛料 お酒 味噌 デザート
わが県おすすめの「出汁(だし)」はこれ!!
料理の決め手はダシにあり
こだわりの逸品を選びたい


 料理の味を大きく左右するのが出汁(だし)です。出汁は、魚や野菜、キノコ、海草などを水で煮てうま味成分を取り出したもの。日本ではコンブ、鰹節、煮干し(いりこ)、アゴ(トビウオ)、干し椎茸などが用いられます。西洋料理や中華料理でも出汁は重要です。
 今回は、島根のアゴや三陸のコンブなど王道とも言える定番出汁から、大分のゴマ出汁などめずらしい品もそろいました。手軽な粉末も多いので、ぜひ料理に生かしてください。

※ご紹介した商品は品切れしている場合があります。在庫を各アンテナショップにてお確かめください。
 また、商品の価格は掲載時のものですので、変動があることをご承知おきください。
北海道北海道
青森県青森県
岩手県岩手県
宮城県宮城県
秋田県 秋田県
山形県山形県
福島県福島県
群馬県群馬県
東京都東京都
新潟県新潟県
富山県富山県
石川県石川県
福井県福井県
山梨県山梨県
長野県
滋賀県
京都府京都府
奈良県 奈良県
和歌山県和歌山県
鳥取県鳥取県
島根県島根県
広島県広島県
山口県山口県
徳島県
香川県香川県
愛媛県愛媛県
高知県高知県
熊本県熊本県
熊本県大分県
宮崎県宮崎県
鹿児島県鹿児島県