岩手県の漬物といえば、これ!
金婚漬
青瓜に穴をくり抜き、種抜きし、その中ににんじん、ごぼう、しその葉を昆布で巻いて詰めた、輪切り模様の美しい漬物です。
昔は味噌の中に、半年以上も漬込みかなり塩辛いものでしたが、しょう油のもろみを使い、味噌との調和を図り、現在では低塩指向等嗜好の変化に細かく対応しながら、塩分の低い商品を製造しています。